着物をもっと楽しむために、いろいろな小物や、コーディネートの例を載せました。
組み合わせ次第でどんどん着物の楽しみが広がります!
着物は洋服と違って、着物と帯を柄と柄同士で組み合わせるのが普通です。 洋服なら派手すぎる柄やドギツイ色でも、着物ならうまく組み合わせるととっても素敵になることがあります。 着物が日常着だった昔、日本の女性は本来、色や柄を組み合わせるのがとっても上手だったそうです。 昔の女の子はみーんなセンスがよかったんですね! 私のお気に入りの着物達で季節ごとにいろいろなコーディネートを考えてみました。 一年を通して着物のおしゃれを楽しみましょう! |
夏の着物の代表といえば浴衣。ワンピース感覚で着られる着物です。半幅の帯で自由にアレンジを楽しんだり洋服テイストの小物を合わせたりとおしゃれの幅は無限大です。 |
ピンクの花柄の浴衣にミニーちゃんみたいな水玉模様の帯を。どこまでもかわいい乙女のためのコーディネート! |
落ち着いた紺色地の大きな花柄の浴衣に小桜の帯を締めて。緑の鼻緒の下駄とお揃いでしっとり乙女コーディネートに。 |
夏以外の3シーズンに着られる着物はたくさんあります。実は袷の時期に着る着物の方がこだわりのおしゃれができるのです! |
歪んだ市松模様みたいな柄がおもしろい茶色の着物に、花柄の帯の組み合わせ。レトロな色合いです。これは着付け講座で着たコーディネート。 |
アンサンブルの着物にレースの半襟とトリコロール柄の帯を締めて。防寒もバッチリです。 |
クリーム色にピンクの格子柄が入ったウールの着物。丈が短くてもついたけ(おはしょりをとらない着方)できてしまえばいいのです。帯はピンクと黒のラインが入ったもの。胸元にはハートのブローチをつけてみました。 |
細かいダイヤ柄の着物はアンティーク。帯を派手めな色にするといろいろ遊べます。帯の赤とチラッと見える八掛けの赤がポイント。 |
★小物いろいろ★
(帯はすべて半幅帯です)
和風髪飾り。大きい花の下に揺れる小さな花がかわい い!動くたびにユラユラ揺れます。 | 蝶々のブローチとヘアクリップ。春柄の着物にもよく合います。 胸元に飾ったり帯にくっつけたり。 |
かまわぬの手ぬぐいです。手拭いは半襟にしたりしても素敵です。 | ネットで見つけました。黒で履きやすいし、何しろなんにで も合わせやすいので重宝します! |
ピンクと黒の組合わせ。ハートのブローチを帯留代わりにくっつけて。 帯締めはなんとスニーカー紐。 | 赤に白の水玉模様!帯留はアンティーク調の薔薇の モチーフ。こういう組み合わせが大好きです。 |
緑と黄色の組合わせ。春には花柄の着物に蝶々をとばしてみたりしてはいかがでしょう… | 半襟達。その日の気分、着物の色柄に合わせていろいろ付け替えます。 |
★着物スナップいろいろ★
(画像拡大表示はできませんが…)
夏の一番暑い日の山形散歩。でも浴衣で涼しげだもんね♪ | 山形ドキュメンタリー映画際のさよならパーティにて。和服だと外国人の人にモテモテでした!!! | 山形「きもの日和」の宣伝をしに、VigoFMへ!ヤバい緊張した… |
「きものアトリエのあ」浴衣の着付け教室にて。 | 山形「きもの日和」のメンズ。かなり注目の的でした☆ | こちらも山形「きもの日和」のファッションショーの様子から。 | クリスマスに着物でお出かけ☆いつもお世話になってる方へ、足袋ックスをプレゼント(笑)!! | お母さんの着物を着て。こうやって代々大事に受け継がれてゆくのね… | 山形「きもの日和」から。若くてキレイ処を…♪ |